人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ポルトガルのお菓子 in 京都

ポルトガルのお菓子  in  京都_a0219573_22394261.jpg


カステラがポルトガルから伝来したというのは知っていましたが、
あの四角いカステラは長崎で誕生したのですね。

そのもとになったのが「パンデロー」というポルトガルのお菓子だったとか。




ポルトガルのお菓子  in  京都_a0219573_22524168.jpg



蔵を改装したポルトガルのお菓子店は、
ポルトガル人のパウロ ドゥアルテさんのお店。

なんと長崎「松翁軒」でカステラ作りを学び、
帰国後リスボンで日本のカステラを製造販売。

そして、今度は日本でポルトガル菓子を食べてもらいたいとこのお店を開店。





甘そうだけれど、素朴で懐かしいポルトガルのお菓子には前から興味があって行きました。



ポルトガルのお菓子  in  京都_a0219573_23075501.jpg


「パンデロー」は、卵、砂糖、小麦粉だけで作られたお菓子。
これが地方により配合や製造方法に個性があり、
私が食べた三種盛り、こんなに違います。

手前のナタが美味しかった!

飲み物はカフェの種類が多く、
確かにティーよりカフェの方が合いますね。

でも、私は美山のおいしい牛乳。
小学生みたいやね!
最近骨、気になってるから。笑


ポルトガルのお菓子  in  京都_a0219573_23172414.jpg
お菓子の道具が壁面を飾っています。




ポルトガルのお菓子  in  京都_a0219573_23175737.jpg
呼び鈴、







ポルトガルのお菓子  in  京都_a0219573_23182484.jpg
荷物置き用?
カワイイ。






ポルトガルのお菓子  in  京都_a0219573_23192981.jpg
温かみのあるお菓子と蔵
お互いを引き立て合っているようでした。




見た目は素朴、
けれど心を感じる。
なんだか懐かしいお菓子。


「カステラ ド パウロ」は、北野天満宮の鳥居すぐそば。

門前茶屋ならぬ門前のポルトガル







by marrone-marrone | 2018-06-04 23:39 | 食べ物 | Comments(3)

Commented by maribabalondon at 2018-06-06 01:17
奥様は日本人で、ポルトガル人のご主人とカステラを作り販売という記事を大分前に見たことがあります。
その方達かもしれませんね。
ポルトガルに20年ほど住んでいた、ブログ仲間の青目さん
のお知り合いも東京にポルトガルのお菓子屋さんを一年ほど前にスタートしましたよ。

なかなか雰囲気のよいお店ですね。
がんばって欲しいです。

Commented by marrone-marrone at 2018-06-06 07:25
> maribabalondonさん
そうです!
奥様は日本人です。
私たちが行った日は、お見かけしませんでしたが
店員さんは礼儀正しくて感じの良いお店でした。
ポルトガルのお菓子、奇をてらわず素朴で美味しくいいですねえ。
Commented by azumino2017 at 2018-06-11 23:28
こんばんは

すてきなお店ですね、
ポルトガルのお菓子のお店ですか

なんとなく京都に
似合っているような気がします。^^